社会の勉強2

こんばんは、149teacherです。
先日に続いて、社会の勉強パート2です。

よろしくお付き合いください。

日本なしの生産量

【ポイント】1位は鳥取県ではありません。

【正解】
1位:千葉県(12.4%)
2位:茨城県(10.0%)

5位:鳥取県(6.8%)

※日本なしと言えば鳥取県、というイメージを持っている人が結構多いのですが、都道府県別生産量1位は千葉県です。
実は鳥取県は日本なしの生産量で1位になったことはないのです。
なしは鳥取!という印象を持っている方は、20世紀なしのイメージが強いのかも知れません。

20世紀なしについては、鳥取県は圧倒的なシェアを誇っています(53.4%)。
この影響で、鳥取県が1位かな、と思っている方が多いのでしょうね。

ちなみに、社会の授業では「日本なし」と「日本」を基本的に付けます。
それは「西洋なし」と区別する必要があるからです。

西洋なしの生産量1位は、「ラ・フランス」で有名な山形県が64.6%と、圧倒的な生産量を誇ります。

 

「いい国(1192)作ろう」鎌倉幕府?

歴史ネタですが、私たちは鎌倉幕府の成立を1192年と教わりました。
しかし、現在ではこの1192年という説は疑問視されているようですね。

1185年に源頼朝が後白河法皇に全国に守護・地頭設置の権限を認めさせた時点で幕府の成立を認める意見が多いようです。

私は歴史の専門家ではないので、細かいことは分かっていないのですが、
受験生に対しては、
「鎌倉幕府の成立は何年か?」という問題は出題されない、と説明しています。

 

仁徳天皇陵?

2019年7月、「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」として、世界遺産に認定されたいわゆる「仁徳天皇陵」。
「大山古墳」、「大仙古墳」とも称されますが、「伝仁徳天皇陵(伝=言われている)」という表現も加わって、やや混乱しています。

要は、本当に仁徳天皇の墳墓なのかどうかの異議が残る、ということなのでしょう。

私は「大山古墳」と解答したら良いよ、と子どもに伝えています。

 

まずは正解してくれ!

私は地理や歴史の専門家ではありません。
ですから、最新の研究などを基にした専門的なな知識を基にして授業を行うことはできません。

でも、こう考えているんです、
自分の仕事は子どもにテストで良い点数を取らせること、
志望校に合格させること。

そのためには、
子どもに対してシンプルな知識を与えてあげなくてはならないと思っています。

地理学的に、又は歴史学的に少々疑念の残ることであっても、
教科書に書いてあることが、子どもたちにとっての正解になります。

そこに上乗せして、「実は学会では…」などと言った情報を子どもに伝える気はありません。
テストで正解してくれれば良いのです。

もちろん、子どもが興味を持ってくれるような授業はします。
その方が、子どもの記憶に残りやすいから。

そして、子どもの中の誰かが、歴史に興味を持ってくれて、
本格的に大学などで勉強したいと思ってくれたら、
後は、大学の先生、宜しくお願いします。

 

関連記事

こんばんは、149teacherです。 私は塾で主に文系科目を担当しているのですが、 今日は、社会についてお話しさせてください。 昔と今は違うのです 社会の授業を担当していると面白いことに気付きます。 それは、自分が子ども[…]

広告